FEATURE

特集

読み物

【okano'S COLUMN】そのスタイル、パッション足りてる?はじけるビタミンカラーアイテム大集合!

【okano'S COLUMN】そのスタイル、パッション足りてる?はじけるビタミンカラーアイテム大集合!

皆さんこんにちは!DANJOのokanoです!

夏本番ですね!

学生さんは夏休み!うらやましい!!
日本企業も、35℃を超える日は臨時休業しませんか!?

そんなことばかりも言ってられない、
とにかく立ち向かうしかないこの暑さ。

夏を楽しむためにも、健康であることは必須、なのですが、

人間の健康水準を決める三要素
ご存じでしょうか?
それは・・・

肉体的、精神的、社会的に完全に良好であること
(WHOの定義から引用)

何も、不自由のない身体だけが健康ではないのです。
特にこの「暑さ」を凌ぐためには、気力。

つまり、

精神の栄養補給が必要であると、
okanoは考えます。

精神の栄養補給のためにすべきこと・・・、

それは、

夏の為のお気に入りアイテムを身に着けること!

夏の日差しを打ち負かし!

見て!身に着けて!気分が上がる!

夏のビタミンカラーなアイテム
ご紹介いたします!

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴

~本日のおしながき~

・THE VitaminC!夏気分満タンなイエローバッグ
・ビタミンAとEも嫉妬!?
 相補性のギャップにギュン!なバッグ
・抗酸化の王様、レッドは足元に仕込むべし

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴

ご紹介するカラーはこちら!

気になるカラーはありますか?

夏にGETしておきたいビタミンカラーなアイテム。
どうぞ本日もお付き合いください~(^^)

THE VitaminC!
夏気分満タンなイエローバッグ

ビタミン、と聞いたら思い浮かぶのは、ビタミンC!

なのはきっと、okanoだけではないはず。

そしてビタミンCといえば、
DANJO本店のあります瀬戸内の名産、レモンですよね!!

レモンのお菓子大好きマンなokanoは、
瀬戸内で過ごせていつも幸せを享受しております(p゚∀゚q)

そんなビタミンCのイメージカラーは、
やはりイエローではないでしょうか。

実はファッションに取り入れやすい、イエローなアイテム。
夏本番を楽しむためにも、ぜひ買い足しておきたい!!

見紛うことなきイエローのボディがまぶしい!
つややかな生地感が特徴的なジャックゴムの半月バッグ。

カラー名は、ライム!
見た通りのネーミング!
といいたいところですが、

ライムって果皮は黄緑色じゃない?

と思われた方、安心してください。
断面はしっかり黄色なんですね。

ジャックゴムの誕生したフランスの地で、
もしやライム=黄色なのかと調べてみましたが、
そうでもないようでした。

ニュアンスですね。ファッションあるあるです。

つややかな生地は
スタイルのアクセントになってくれるだけでなく、
防水性に優れ、軽量バッグの中でも驚きの140g。

シンプルカラーなスタイルに、一色投入でアクティブに
身に着けたいですね!

他の色もビビットで素敵ですよ~!


人間が健康であるために必要な三要素、覚えてますか?

このバッグが満たしてくれるのは、
ビタミンカラーによる精神面のケア、そして、社会面の二つ!

なぜなら、2025年DANJO上半期ベストバッグ!

間違いなく売れてる!王道部門堂々第1位の、
NAGHEDI(ナゲディ)のネオプレンメッシュトートバッグシリーズだから!!

売れるバッグには理由がある。

多くの人が買い求めるバッグに、間違いはないという真理。

社会的に満たされるなら、
これを置いて十分な理由を見つけることの方が困難でしょう。

しかし、このバッグの魅力は単なる流行ではなく、
バッグとしての魅力がギュギュ~っと編み込まれていること。

編み込みのバッグだけにね。

バッグ全体を構成するのは、合成ゴムの一種を主成分とする
ネオプレン素材。

ウェットスーツやPCケースの素材として採用されるほどの、
耐久性と衝撃吸収性をもっています。

レザーのバッグのようなお手入れも不要で、
汚れれば手洗いが可能。

夏のレジャーのお供としてハードに使いたい!
そんな思いに応えてくれるバッグです。

さらにそこへ、夏のビタミンカラーのスパイスと、

見るだけで爽やかな酸味が口の中に広がっていくような
グラデーションが加わって、これ以上ない夏バッグが完成!

残りわずかですが、いまならまだ間に合いますよヽ(・∀・)ノ

NAGHEDI(ナゲディ)の他のシリーズはこちらから!

≫ NAGHEDI(ナゲディ)一覧へ

ビタミンAとEも嫉妬!?
相補性のギャップにギュン!なバッグ

なんのこっちゃと思われたことでしょう。

栄養素というのは、お互いの効果を高めあうことが少なくありません。

ビタミンAとEには、高めあう性質、相補性があります。

その効果は、女性に嬉しい若返りの相乗効果!
なのだそうです。

夏にこそ摂りたい彼らですが、
その最強ビタミンタッグが思わず嫉妬する?!

最強のカラータッグを持つバッグ、ご紹介いたします。

こちらのジューシーな桃色のバッグ。

随所にADMJらしいリュクスなアイコンがあしらわれていて、
他のバッグと一線を画す存在感が魅力です。

コーデに取り入れれば、ふんわりと柔らかく、
瑞々しい桃のような愛らしさを、一瞬で纏うことができます。

ハンドでも、ショルダーでも持てて、利便性もOK。
ショルダーストラップは、桃色を引き立てる優しいモカ色がベースです。

そして、こちらがビタミン嫉妬ポイント。

外見の桃色とは打って変わった、カリビアンブルーの裏地。

陽光を反射する海面の奥、海底まで透き通った
美しい海だけが持つ色です。

リッチな色遣いに、思わず自慢したくなる!

同シリーズのお財布もありますので、揃えて使えば一層リッチな装いが楽しめますよ( *´艸`)

桃色のお財布の内側はもちろん、
バッグとおそろいのカリビアンブルーで仕上げてあります!


続いてはこちら。

先程のバッグのブルーとは、また違ったブルーですね。
一説によれば、ブルーにも200種類以上あるのだとか。

清涼感のあるたたずまい、これは海というよりも湖でしょうか、
それも淡水の。
※okanoのイメージです

そして、その湖を彩る相補性カラーは、

シルバー!!

湖面が、輝いてる!!

ブルーとシルバー、夏に間違いのない組み合わせ。
涼しげですね~。
湖畔へバカンス、行きたいですね~~~(´・∀・`)

2度楽しめるのは、カラーの組み合わせだけではありません。

フォルムだって、2タイプ使い分けられるんです!

入れ口のフックを外すだけなので、
外出先でも手軽にフォルムチェンジできますよ♪

ハンドで持てば知的な雰囲気に、知的な雰囲気になるので、こちらもお試しください!

抗酸化の王様、レッドは足元に仕込むべし

ビタミンCがたくさんの果実って、
レモンじゃないんですか・・・?

この鮮烈な赤い果実こそ、最高のビタミンC含有量を誇る、
その名もアセロラ。

収穫時期によっては、レモンの50倍ものビタミンCが
含まれているのだそう・・・

完全にレモンが踏み台にされましたね・・・

ビタミンCのイメージカラーが、黄色から赤に
成り代わる日も近いのかもしれない・・・、

という危機感を逆手にとって、

先取りしてしまいましょう!

ビタミンC、抗酸化作用の“次期”代名詞カラーで、
夏に疲弊した精神の若返りを、足元から叶えます!

洗練されたポインテッドトゥと、パキッとしたレッド。

このパンプスを難なくファッションに取り入れているのなら、
その方は間違いなくデキる女性。

そんな印象を与えてくれる、主役級のパンプスです。

見た目はもちろんのこと、しごデキ女性は振る舞いも
スマートでなければなりません。

ヒールは低めに設計されており、インソールのクッション性も◎。

中距離の移動や、車の運転も、
これ一足でスマートにこなせそう!

さらに、細目のリボンをあしらうことで、
デキすぎな雰囲気が上手にやわらげられています。

靴下で履きこなして、カジュアルダウンするのもオススメ!

春~秋まで、長いシーズン愛せる一足ですよヽ(´∀`ヽ)

夏を乗り切る一足、まだまだあります!

いかがだったでしょうか?

予報を見る限り、あと2か月は暑さが続き、
その後も残暑が厳しいのだとか・・・

ビタミンカラーアイテムで気分の栄養補給をしつつ、
乗り切っていきましょうね♪

RANKING

ランキング